横浜美術館
みなとみらい21地区の中心に位置する、近現代美術を専門とする美術館。ただいま大規模改修工事のため長期休館中ですが、お休みの間の出来事や、コレクション作品の魅力などをお伝えしていきます。2023年度中の再開館をお楽しみに! https://yokohama.art.museum/
最近の記事
固定された記事
いまは自分という生き物を整理整頓する時期。「複数性」という版画の考え方が整理できたとき、次のステップに進める気がしています。
横浜美術館では、将来活躍が期待される若手アーティストを紹介する小企画展「New Artist Picks」を、2007年よりアートギャラリーなど館内の展示スペースで開催してきました。 大規模改修工事による休館中は、その特別版となる「Wall Project」として、グランモール公園「美術の広場」に面した工事用仮囲いで、2回にわたり若手アーティストの創作を紹介します。 第1回目は、銅版画を主な表現手法とする村上早(むらかみ・さき)を紹介しています(2022年11月6日まで *予
スキ7
マガジン
マガジンをすべて見る記事
記事をすべて見る自分がイメージした通りにできた時の「やったー!」という気持ち。その瞬間を一緒に喜べるのは、とても素晴らしい体験です。 ――vol.5 エデュケーター 園田泰士
2023年度のリニューアルオープンに向けた大規模改修工事のため、長期休館中の横浜美術館。美術館のスタッフはお休みのあいだも忙しく働いているようですが、彼らはいったい何をしているの? そもそも美術館のスタッフってどんな人? そんな素朴なギモンにお答えするシリーズ第5弾は、美術館内のアトリエなどでワークショップを企画・運営する創作・造形エデュケーターが登場。造形に関する知識や技術を駆使して、子どもたちの自由な創造力をサポートする「ソノダさん」の素顔をお伝えします! 休館中も、
スキ92