見る角度で形が変わる山⁉―ポール・セザンヌ《ガルダンヌから見たサント=ヴィクトワール山》
13,000点をこえる横浜美術館のコレクション作品から、毎月選りすぐりの1点をご紹介するシリーズ。学芸員がコンパクトに解説します。おなじみの作品も、はじめましての作品も、どうぞご堪能ください。
サント=ヴィクトワール山は、セザンヌが生まれた南仏のプロヴァンス地方にある標高およそ1,000m、東西18㎞以上にわたり長くのびる石灰岩の山です。セザンヌは、この山を描いた油絵を30点以上残しました。それらの多くは、セザンヌの生地であるエクス=アン=プロヴァンスの町から眺めた尖った山